パートナー企業・事業者と共に歩む総合窓口【共創グループ事業】 

主要取引先はこちら

  • 地方創生SDGs官民連携プラットフォームの一員として

  • 古物商許可証を取得いたしました

  • 日本医師会さまより感謝状をいただきました

ご挨拶
経営理念
縁樹の仕組み
ビジョン

ご挨拶

この度は縁樹のホームページをご覧いただきありがとうございます。

私どもは縁樹の名のもとに社外のパートーナー企業様とともに一丸となり大きな"えん"を描いております。そしてお客様へ「品質」「安全」「安心」をご提供させていだたく事に全力を尽くします。

事業を通じ、快適な暮らしを求める地域および社会の皆様にとって、必要とされる存在であり続けるよう努力して参ります。
皆様におかれましては今後ともご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

経営理念

それぞれに持った力。知恵を合わせ。
畑を耕し。種をまき。
やがて芽を出し「稔」に至るまで
力を合わせ実現させる事。

私達縁樹はその理念の象徴として
稲穂をロゴにしております。

どんなに踏まれても。
どんなに風が強い日も。
たとえ日照りが続いても。


厳しい環境であっても空に向かい上へ。 上へと
成長する「稲穂」のようであるように。

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

またこの姿勢を基本とし。
日々と人に感謝を忘れぬように。

共に手を取り合い
新しい価値を「共」に「創」り上げ未来を創造する。

これが私達縁樹の理念です。

縁樹の仕組み

縁樹とは。
決して一社・一名の力ではなく、人が持つそれぞれの能力を集合させるための船として立ち上げました。

木の幹を私達と例えるなら、木の葉は時期が来ると枯れてしまい葉を落とします。ですが、その現象は "決して古くなりダメになったから" ではなく、次の新しい葉のため更に "進化" をするための現象です。

私たちと共に歩む「技術者・事業者・スタッフ」も常に進化を目指し日々奮闘しております。

常に進化していき、努力の中生まれた形をご提供する。
必要とされた鎖と鎖をつなぐ鍵。

それが私達縁樹です。

ビジョン

私たちは、事業を通じて沢山の方々の御指導と知恵をいただいており、そこから頂戴したご縁を繋ぎ、お伝えする事を使命と感じております。

又、地域の皆様や、会社様たちとの出合い。
ご縁を繋ぎ形にしていく。

そして皆様から頂戴する喜びのお言葉にお応えし続けていく。

私たち"縁樹"は、そんな会社を目指しております。

サービス詳細SERVICE-LIST

最新BLOG

世界キャラクターさみっとin羽生

世界キャラクターさみっとin羽生 11/23.24日 羽生市でサミットが行われました。 羽生イオンモールを開催地とし。 羽生市観光課様が企画・運営 弊社へサミットへお越しになられる お客様の交通手段としての バスのダイヤ […]
コメントなし

縁樹の理念「稲穂の象徴」

縁樹の理念。 稲穂は強くまっすぐ育つ象徴。 それぞれに持った人の、力、智を合わせ「稔」までに力を合わせる事。 踏まれても。 風が強く、日照りが続いても。 どんなに悪い環境でも天に向かい。 上に上に育とうとする。 やがて立 […]
コメントなし

〜建設工事部・整地工事〜

お得意先様から本社・営業所とモータープールの工事依頼を頂きました。 梅雨前に凹凸の整地。 
コメントなし
TOP